子宮頸がん・乳がん検診も全て受信できる!八幡西区で唯一の検診施設です。

医療法人さんか ルナクリニック 医療法人さんか ルナクリニック
 TEL:093-616-0888(外来専用)

〒806-0027
福岡県北九州市八幡西区菅原町2-13

  • HOME
  • 健診センターについて|北九州市八幡西区のルナクリニック。健診センター
健診センターについて|北九州市八幡西区のルナクリニック。健診センター

健診センターのご案内

自分は元気だ、健康だと思っていても、体の中では気づかないうちに異変が起こっているかもしれません。 健康管理は自分のためだけではなく、家族のためにとても大切なことです。 病気の早期発見はもちろん、誤った生活習慣を見直すきっかけにしましょう。

当センターは、1Fフロアで移動が少なく全ての検査を効率よく短時間で受けることができます。専門のスタッフがお迎えし、受付から終了までリラックスした雰囲気できめ細やかにご案内させていただきます。 人間ドック、健診は月~土曜日まで(日・祝を除く)実施しており、無料駐車場も設置しております。
受付
待合室

健康診断

コース名 生活習慣病 予防健診 定期B(雇入) 定期C 特定健診
健診料金(一般) 5,282円(税込み) 7,700円(税込み) 8,800円(税込み) 保険者により異なる
※『生活習慣病予防健診』は、協会けんぽの補助金があるため、18,522円の検診費が5,282円で実施できます。

※健診は日・祝日以外実施しております。 ※受診はすべて予約制です。お電話もしくはメールにてお申し込みください。(TEL 093-645-1315    メール:kenshin@sanka.or.jp) ※健診の方は、朝食抜きでお越しください。 ※単独でも、追加でもご希望に合わせて受診していただけます。(オプション検査) ※保険証、受診券をお忘れの無い様にお持ちください。当院を受診していない方でも健診を受ける事ができます。 ※健診を受けられる方は、オプション検査を追加できます。日常生活で気になる所、さらに詳しく検査したい項目を選択いただけます。

人間ドック

日帰りドック(消化器上・下部)

お忙しい方におすすめです。2.5時間程で検査は終わります。
料金 65,500円(税込み) ※料金・内容については予約時にお問い合わせください。

日帰りドック(消化器上部)

お忙しい方におすすめです。2時間程で検査は終わります。
料金 41,500円(税込み) ※料金・内容については予約時にお問い合わせください。

日帰りドック(脳)

脳血管障害(脳梗塞・脳卒中・くも膜下出血)、脳腫瘍などの早期発見のための検査です。
料金 45,000円(税込み) 法人会員 42,750円(税込み)

全国健康保険協会管掌 生活習慣病予防健診(被保険者ご本人対象)

「全国健康保険協会(協会けんぽ)」にご加入の事業者の方は、ぜひ当センターをご利用ください。 (TEL 093-645-1315) ※金額はすべて消費税込みです。
健診の
種類
検査の内容 受診対象
年齢
自己
負担額 (消費税率10%)
一般健診 ●診察等/問診、視診、触診、聴打診などを行います ●身体計測/身長、体重、腹囲、視力、聴力を測ります ●血圧測定/血圧を測り、循環器系の状態を調べます ●尿検査/腎臓、尿路の状態や糖尿病などを調べます ●便潜血反応検査/大腸からの出血を調べます ●血液検査/動脈硬化、肝機能などの状態や糖尿病、痛風などを調べます ●心電図検査/不整脈や狭心症などの心臓に関わる病気を調べます ●胸部レントゲン検査/肺や気管支の状態を調べます ●胃部レントゲン検査/食道や胃、十二指腸の状態を調べます 35歳~ 74歳の方 最高
5,282円
●眼底検査/医師が必要と判断した場合のみ実施する検査です
子宮頸がん 検診 (単独受診) ●問診・細胞診/子宮頸部の細胞を採取して調べます。 自己採取による検査は実施していません。 *北九州市にお住いの奇数年齢の女性は、市の補助により自己負担1,000円で受診できます。 20歳~38歳の 偶数年齢の 女性の方 最高
970円

一般健診に追加して受診する健診(セット受診のみで単独受診はできません)

健診の
種類
検査の内容 受診対象
年齢
自己
負担額 (消費税率10%)
付加健診 ●尿沈渣顕微鏡検査 ●血液学的検査(血小板数、末梢血液像) ●生化学的検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH) ●眼底検査 ●肺機能検査 ●腹部超音波検査 一般健診を
受診する (1)40歳の方 (2)50歳の方
最高
2,689円
乳がん検診 (40~48歳の方) ●問診 ●視診 ●触診 ●乳房エックス線検査 一般健診を
受診する 40~48歳の方
最高
1,574円
乳がん検診 (50歳以上の方) ●問診 ●視診 ●触診 ●乳房エックス線検査 一般健診を
受診する 50歳以上の方
最高
1,013円
子宮頸がん 検診 ●問診 ●細胞診 ※子宮頸部の細胞を採取して調べます。 自己採取による検査は実施していません。 一般健診を
受診する 36歳~74歳の 偶数年齢の女性の方 ※36歳、38歳の方は、子宮頸がん検診の単独受診も可能です。
最高
970円
肝炎 ウイルス 検査 ●HCV抗体検査 ●HBs抗原検査 ※肝炎ウイルス検査は、受診者ご本人が直接健診機関にお申し込みください。 申込書は、健診機関の窓口で希望するか、全国健康保険協会(協会けんぽ)ホームページからダウンロードできます。 一般健診と
同時受診 ※過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受診できません。
最高
582円
※特定健診の費用は、協会けんぽ支部のページをご覧ください。

身体に負担をかけない全身がん検診「ドゥイブスサーチ」(ルナクリニックで行っています。)

これまでのがん検査で用いられてきたPET検査は、造影剤など特殊な検査薬を人体に投与して、がん細胞を見つけてきました。一方、MRIを用いた全身がん検診(ドゥイブスサーチ)では、造影剤を使わずにがん細胞を見つけます。造影剤を使わないことで、アレルギー体質の方、腎不全の方、またブドウ糖の投与もないため糖尿病の方も検査が可能です。注射も使用しないため、検査の度に針を刺されることもありません。 また、食事制限などの事前準備がなく病院に来てすぐ検査できるため、時間の短縮にもなるかと思います。MRI検査ですので放射線による影響はありません。がん治療後の放射線の影響を心配しなくてすみます。 詳しくはこちら

設備紹介

エコー
レントゲン
マンモグラフィ
視力検査
心電計
更衣室
内視鏡室

事業主の皆さんへ

当センターは、福利厚生代行サービス会社や各種健康保険組合の契約医療機関となっております。健診内容および価格について、事業所への訪問説明も行っております。また、受診はすべて予約制です。まずはお電話でお申し込みください。 健診センター直通電話 093-645-1315 FAX 093-647-2188

ルナクリニックは受診後も安心

独自のフォローアップシステム 人間ドックを受診された方で、生活習慣を見直す必要のある方には健康サポート(保健指導)を行っております。